住職のひとりごと 2017年7月23日に公開
桔梗、今月末迄見頃です
桔梗は、今も綺麗に咲いています。 月末まで見頃状態が続きます。 来月に入ると、1部は切り戻して2番花の準備に入ります。 昨日、炎天下、低い桔梗の切り戻し作業を済ませました。 盆過ぎから改めて咲き出すと思います。 お盆が近づき盆モードの中で桔梗の世話も致します。 暑さに負けず乗り切れることを切に念じています。 ご先祖を含む親族を大事にする心が、すべてを大事にする事に通じ幸せがやって来ます。 いいお盆を迎えたいと思います。
遍照寺の住職が桔梗や日々の出来事を綴ります
住職のひとりごと 2017年7月23日に公開
桔梗は、今も綺麗に咲いています。 月末まで見頃状態が続きます。 来月に入ると、1部は切り戻して2番花の準備に入ります。 昨日、炎天下、低い桔梗の切り戻し作業を済ませました。 盆過ぎから改めて咲き出すと思います。 お盆が近づき盆モードの中で桔梗の世話も致します。 暑さに負けず乗り切れることを切に念じています。 ご先祖を含む親族を大事にする心が、すべてを大事にする事に通じ幸せがやって来ます。 いいお盆を迎えたいと思います。
住職のひとりごと 2017年7月16日に公開
桔梗の花の状 態をドローンで撮影いたしました。 住職の長男のお友達の厚意により、実現いたしました。 次男が編集しています。まだ未熟なところがありますが、今迄の動画とは違う角度からの花の姿に新鮮な感動を受けます。 今が満開の状態です。今年は、開花が遅れましたが、その分、月末まで見頃が続きます。 暑いですが、桔梗の紫色に清涼を感じ、異空間の一時をお過ごし下さい。 冷たいお茶も用意しています。
住職のひとりごと 2017年7月6日に公開
桔梗の花は、遅いままですが徐々に咲きそろってきました。 十分納得頂けるところまで咲いて来ました。 一昨日からの雨で花全体に元気が出てきた感じが致します。 このまま花の開花が進めばまもなく満開も近いと思います。 動画をご覧下さい。
住職のひとりごと 2017年7月5日に公開
7/4、台風の影響で大雨警報が出されている中、琴&フルートのミニコンサートを開きました。 午前11時と午後1時30分の2回演奏をして頂きました。 天候を心配して中止も選択肢の中に入れながらでしたが、2回とも40人程お越しを頂く事が出来ました。 奏者と一体となり、口ずさみながらの演奏で、あっという間に終わってしまいました。 音色に酔いしれ、心癒され、心も桔梗の花のように洗われ、心豊かになった時間を持つことが出来ました。 来年も企画出来る事を念じています。
住職のひとりごと 2017年6月30日に公開
昨日は、京都で中学校の同窓会があり、参席致しました。 京都は、雷を伴った激雨で賀茂川も増水していましたが、当地、香住は相変わらず雨不足を補う程の雨は降りません。 丈の低い桔梗は、満開間近の状況ですが、丈の高い桔梗は、雨不足で成長が鈍っています。 でも、いずれ咲くことには間違いありませんので、楽しみにして下さい。 動画をご覧下さい🎥
住職のひとりごと 2017年6月25日に公開
桔梗の花は、やはり昨年から見れば1週間近く遅れています。 でも、背丈の低い早生の桔梗が咲きだして花も増えて来ました。 今日25日様子を動画で確認をして下さい。 背の高い桔梗には、まだ蕾ものっていないものも沢山あります。 楽しみめる期間が延びたと思って楽しみにして下さい。 (お知らせ) 皆様のお越しをお待ちしていますが、駐車場に限りがありますのでなるべく乗り合わせてお越し下さい。 ◆7月4日 琴&フルートの調べ 豊岡市「奏」の皆様により、11時と13時30分の2回演奏されます。 ◆7月7日 抹茶のおもてなし 10時から15時迄とします。但し200名様限定で終わらせて頂きます。
住職のひとりごと 2017年6月20日に公開
雨が降らないからでしょうか、遅れ気味の桔梗の花がぼつぼつ咲きだしました。 動画をご覧下さい。 桔梗は大きく分けて、背の高い桔梗、低い桔梗があり、今は、低い桔梗が咲きだして来ました。 低い桔梗は、月末にかけて満開になると思います。 高い桔梗は、7月に入ってからでしょう。 今年も上品に綺麗に咲くこと間違いありません。 桔梗は、「更」に「吉」を招く更吉の花で、幸運な花です。 是非、お越し下さい。 (お知らせ) 皆様のお越しをお待ちしていますが、駐車場に限りがありますのでなるべく乗り合わせてお越し下さい。 7月4日 琴&フルートの調べ 豊岡市「奏」の皆様により、11時と13時30分の2回演奏されます。 7月7日 抹茶のおもてなし 10時から15時迄とします。但し200名様限定で終わらせて頂きます。
住職のひとりごと 2017年6月20日に公開
48年前に改修された両堂の屋根の損傷が進み限界を迎えました。 関係者の協議が整い今月10日より、まず観音堂の改修に着工しました。 施工業者は、経験豊かな山南町の村上社寺工藝社にお願いを致しました。 現在、宿舎に泊まり込みで大工工事をされています。 秋には、銅板葺きの新しい屋根に変わります。 大師堂は、来年の予定でやはり秋の完成となります。 この工事も皆様の浄財を頼りとして行っています。 銅板の奉納をお願い出来ませんか。 一口(一枚)千円とし、銅板に、願意・お名前・住所を書き観音様・お大師様にお守り頂きます。 ご参拝の節にお申し出頂ければ有り難いです。
住職のひとりごと 2017年6月20日に公開
先日、19日快晴高温の中、第3回の句碑除幕式・入選者表彰式を行いました。 午後2時より、選者の先生、来賓10人・入選者23人・同伴者25人・遍照寺役員10人など70人、遠方の皆様にも参席を頂いて無事終わりました。 桔梗大賞は、豊岡市増田節子様の作品「慈しみ守られて咲く桔梗花」に決まり、境内に3基目の句碑を建立し除幕をいたしました。 除幕後、ご本尊への報告法要・入選作の披講を行い、表彰状・記念品の授与・選者講評の内容でした。 今年も引き続いて俳句の募集を致します。皆様のご協力を切望いたします。 間もなくホームページからも投句できますのでご利用下さい。
ブログ記事の検索